人参しりしり
材料
人参2本
絹ごし豆腐小1丁(160g)
*料理酒 大さじ4
*みりん 大さじ2
*醤油大さじ1
*だしの素 小さじ1
☆醤油大さじ1
☆ごま油 小さじ1
1. 豆腐をキッチンペーパー2〜3枚で包み、レンジで1分チンして水切りします。
2. 人参は洗ってヘタを切り、ピーラーで皮を剥いて、そのまま同じ要領でくるくる人参を回しながらピーラーでスライスして行きます。
3. 人参が細くなってきたり剥きにくい場合はまな板の上に人参を置いてピーラーでスライスして下さい(その場合も人参は回しながら)
4. 人参2本分!大量です。
5. フライパンに油を引き(分量外です)人参全体に油が回ってしんなりするまで炒
6. 人参がしんなりしたら豆腐を入れて潰します。
7. 豆腐を潰して全体に混ぜ合わせます。
8. *の調味料を入れて混ぜ、蓋をして火を弱めて3分蒸し焼きにします。
9. 蓋を開けると水分が出ているので火を強めて水分を飛ばす感じで炒め☆の調味料を入れて人参がお好みの柔らかさになるまで炒めます
10. 卵なしでヘルシーで美味しい人参しりしりです♪常備菜にも便利ですよ。
情報提供先
